最新ネタバレ『Dr.STONE(ドクターストーン)』118-119話!残りの酸素はあとわずか!カセキを救った意外な人物とは?!

党首の根城からバラバラで救出された龍水がまずは復活しました。

次はドローン製作のため神腕職人のカセキを探す必要があります。

しかし、ペルセウス周辺にはイバラにモズと、警備は一層厳しく近づけません。

素潜りでも活動時間に限界があることから、千空たちはラボカーを分解して酸素ボンベを2本作ります。

龍水とソユーズが潜航して「リーフ・カレント」の溜まり場に科学王国全員分の石像を発見しました。

いきなりの奇襲に為す術なく全滅の危機に陥った科学王国。

しかしこれから反撃だと、龍水はお目当てであるカセキの引き上げ作業に入ります。

 

Dr.STONE(ドクターストーン)118話のネタバレ

それではDr.STONE(ドクターストーン)第118話『Z=118 SILENT SOLGIER』の要点をまとめてみます。

またもカラーはセンターです。

龍水が画面に登場すると笑顔引き締まります。

後ろはよく見るとマーメイド・コハク。

人魚姫?いやゴリラ?

潮の流れは変わりやすいとは言いますが、ともかく仲間の石化像を見つけたことで流れは間違いなく千空たちに来ているはずです。

時間のない場合は目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。

 

これ動かないよね?

全員の石像が発見されて大喜びのスイカ。

しかし、復活させる人物の順番を間違えはいけません。

まずは職人カセキからです。

残り少ない酸素ボンベによる一発勝負の救出ダイビング。

龍水は砂底からカセキの腕を引っ張りますが、砂に完全に埋まっていて、カセキを引き抜くことができずビクともしません。

ボートで待つゲンも引き上げの合図が無いことに不安を感じ始めています。

ボンベの残り酸素量は、標準男性の呼吸量と運動量、水深はざっくり20mとして4分だと龍水に知らせます。

 

またも脳トレタイム

しかし、カセキは完全に砂に沈んでいるため、本来なら何時間もかかりそうです。

カセキがいなければ酸素ボンベは作れず、二度と潜ることはできません。

そこで龍水は発想の転換をします。

力が欲しいならば、いかにして「仲間の力を欲しがれるか」それこそリーダーである船長の仕事だと命綱をグイッと引っ張ります。

その綱の引き方に何かメッセージを感じたゲン。

これはモールス信号。

「ーー・・(ツーツートントン)、Zか?」

時間が無い中でモールスを打つ龍水に千空は疑問を持ちますが、ゲンの見解は違いました。

「仲間なら言葉要らないから」

時間が無いと伝えた直後のモールスは何かが急に必要になったと推測します。

つまりモールスは文章ではなく「単語」

しかし“Z”で始まる単語はそれほど多くありません。

ZOO(動物園)、ZEBRA (シマウマ)などありますがどれも違います。

とすれば「ーー・・(ツーツートントン)」は和文“ふ”で始まる単語です。

今すぐ欲しいのは、「復活液」です!

千空からの復活液を掴む龍水。

復活させるのはスイカではなく大樹です。

確かにパワーNo.1の大樹を復活させることが出来れば、カセキを引き抜くことは可能かもしれません。

しかし、龍水は水中で如何にして大樹に復活液をかけるのでしょうか。

 

蘇るバディ

龍水がほんの一瞬で考えた決断はソユーズが驚くに十分でした。

自分の口からマスクを外して大樹の方にボンベの空気を送り外気と同じ状況を作り出すと、下から復活液をかけるというのです。

直前に大樹の片手が欠けたままに気が付きますが、ソユーズ壊れた形状を覚えており探してはピタリと当てはめます。

コォォォという音と共に大樹が復活!

いきなり起きたら海の中でしたゴメンはさておき、大樹に現状とこれからを伝える必要があります。

龍水は大樹と酸素で繋ぎ会話を試みますが、大樹は酸素を一気に吸い込むと、自分は大丈夫だとマスクを龍水に返します。

大切なのは会話ではない。

「仲間なら言葉などなくても心で通じる!!」

根拠の無い理由だが心は通じたと思う龍水。

3人で協力してカセキを堆積した砂底から引き上げに成功します。

「ようカセキ、ようデカブツ・・・!!」

水面からは目的のカセキ。

そして千空の長年の相棒、大樹が海面から浮上してきました。

「おかえりなんだよ、みんなー!!」

ボートの定員オーバー何のその。

喜びに沸く科学王国にまたも頼もしい味方が帰ってきました。

 

Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ118-119話のまとめ

  • 「以心伝心」 
  • 「アイコンタクト」 
  • 「阿吽の呼吸」

と言葉不要な表現には色々な諺、格言があります。

これを主人公が言うと上から目線になりかねませんが、今回のお話ではゲンや大樹など脇役に言わせたことに科学王国の連帯感、横のつながりといった意思の統一が見て取れます。

内容としては、まずはコハクの絵文字回(113話)同様にメンタリストのゲンがまたも本領発揮で龍水のモールスから見事に復活液を導きました。

さらに特筆すべきは、モールス信号から大樹の復活、カセキの引き上げまで、一連の行動が酸素の残量から4分間で完了していることです。

さすが三賢人。

千空もカセキを待っていたら大樹まで復活と、まさに嬉しい誤算でしょう。

復活してからのカセキを待つ仕事がありすぎですが、まずはドローン製作の前にボンベの量産が先になりそうです。

それとラボカーの復元も(笑)

気になる点は復活する際の光について。

コマとしては小さいですが、遠景から見ても海の方が例の音と一緒に光っているのが分かります。

さらにその前のコマではイバラが丁度ペルセウスから海の中を覗いているシーンがあります。

これが次回以降の伏線になるかは不明ですが、そろそろ敵に見つかってもおかしくはなさそうです。

そして最後。

前回、今回と活躍したソユーズ。

そのソユーズが双眼鏡で石像になった乗員たちを見て驚く回想シーンと「見事だソユーズ」と褒める龍水のコマ。

確かこの時の龍水は既に石化されていたので、ソユーズが見ていたのは知らないハズでは・・・?

 

この記事の関連記事はこちらから⇩

⇒『Dr.STONE』120話!銀狼に貞操の危機迫る(笑)?!・・

⇒『Dr.STONE』119話!ドローン初号機完成!・・

⇒『Dr.STONE』117話!奇跡の10分間!海底に眠る乗員たちを・・

⇒『Dr.STONE』116話!龍は二度蘇る!!船長復活!!・・

 

⇒ドクターストーン第1巻を読む
(すべてのはじまりはここから)

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

ドクターストーン百夜

reboot:百夜
9話 8話 7話 6話 5話
4話 3話 2話 1話  

ドクターストーン最新話一覧

26巻
232話
最終回
231話 230話 229話 228話
227話 226話 225話 224話  
 25巻
223話 222話 221話 220話 219話
218話 217話 216話 215話  
24巻
214話 213話 212話 211話 210話
209話 208話 207話 206話  
23巻
205話 204話 203話 202話 201話
200話 199話 198話 197話  
22巻
196話 195話 194話 193話 192話
191話 190話 189話 188話  
21巻
187話 186話 185話 184話 183話
182話 181話 180話 179話  
20巻
178話 177話 176話 175話 174話
173話 172話 171話 170話  
19巻
169話 168話 167話 166話 165話
164話 163話 162話 161話  
18巻
160話 159話 158話 157話 156話
155話 154話 153話 152話  
17巻
151話 150話 149話 148話 147話
146話 145話 144話 143話  
16巻
142話 141話 140話 139話 138話
137話 136話 135話 134話  
15巻
133話 132話 131話 130話 129話
128話 127話 126話 125話  
14巻
124話 123話 122話 121話 120話
119話 118話 117話 116話  
13巻
115話 114話 113話 112話 111話
110話 109話 108話 107話  
12巻
106話 105話 104話 103話 102話
101話 100話 99話 98話  
11巻
97話 96話 95話 94話 93話
92話 91話 90話 89話  
10巻
88話 87話 86話 85話 84話
83話 82話 81話 80話  
9巻
79話 78話 77話 76話 75話
74話 73話 72話 71話  
8巻
70話 69話 68話 67話 66話
65話 64話 63話 62話  

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA